開催概要
名 称 | サーモテック2009 −第5回国際工業炉・関連機器展− THERMOTEC 2009 The 5th International Exhibition on Industrial Furnaces, Heat Treatment Technologies, Equipment and Materials |
![]() |
|
メインテーマ |
環境・熱・未来 〜モノづくりとCO²削減に工業炉ができること〜 | ||
会 期 | 2009年 7月 22日(水)- 24日(金) | ||
会 場 | 東京ビッグサイト 東1ホール(東京国際展示場) | ||
主 催 | 社団法人日本工業炉協会 サーモテック2009 実行委員会 委員長 宮本泰典 |
||
オーガナイザー | メサゴ・メッセフランクフルト株式会社 | ||
海外媒体協力 | Industrial Heating Magazine | ||
後 援 | 経済産業省/文部科学省/環境省/独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) | ||
協 賛 | (財)エンジニアリング振興協会/ジャパンフレームリサーチコミッティー/(財)省エネルギーセンター/(社)遠赤外線協会/石油連盟/(財)素形材センター/耐火物技術協会/耐火物協会/(社)電気学会/電気事業連合会/(社)電子情報技術産業協会/(社)日本アルミニウム協会/(社)日本エネルギー学会/日本LPガス協会/有限責任中間法人日本エレクトロヒートセンター/(社)日本ガス協会/(社)日本機械学会/(社)日本機械工業連合会/(社)日本金属学会/日本金属熱処理工業会/(財)日本小型貫流ボイラ協会(社)日本産業機械工業会/(社)日本自動車工業会/日本真空協会/日本真空工業会/(社)日本セラミックス協会/(社)日本建設機械工業会/(社)日本ダイカスト協会/(社)日本鍛圧機械工業会/(社)日本鍛造協会/日本暖房機器工業会/日本築炉協会/日本鋳鍛鋼会/(社)日本鋳物工業会/(社)日本鉄鋼協会/(社)日本鉄鋼連盟/ (社)日本電気計測器工業会/(社)日本電機工業会/(社)日本熱処理技術協会/日本燃焼学会/日本バーナ研究会/日本粉末冶金工業会/(社)日本ボイラ協会/(社)日本冷凍空調工業会/(社)日本ロボット工業会 | ||
入場料 | 1,500円 ※招待状持参者は無料 |